+++%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8D%E3%81%86+-+HDE%E3%83%A9%E3%83%9C.png)
これで何度目になるのだか分からないが,jQueryのプラグインを作成してみようと思い立った──思い立って「プラグイン 作り方」みたいなキーワードで検索してみると,「0日目:jQueryプラグイン作成の基礎知識」という記事と,その記事のブックマーク,ウェブクリップ,ブログへの引用などがおびただしく表示される.
でもこの記事はあくまで「初歩」的内容のみということらしく(それはそれでよいのだが),他のライブラリとの共存(衝突回避)の問題などにはふれておらず,細かいことにはふれていない感じ.この“流布”ぶりは作為的なものなのか,と感じる.
衝突回避問題ふくめ詳しい解説では「jQuery(3): プラグインを作ろう - HDEラボ」のほうが断然役立つ.以前すこし読んだ記憶があったのが,前述の記事の検索結果に邪魔されてなかなか発見できなかった.
0 件のコメント:
コメントを投稿